てぃーだブログ › ハイタイ!音楽と猫のゆんたく③

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2022年11月26日

猫移動

猫達は、元飼い主さん宅に移動しました


最近、うちのマンション住人も騒音にうるさいので、早目に来てもらい、速やかに連れていってもらえました



キャリーケースの手前にモコ丸、奥にグレッチさんと彦丸が入っています


キャリーケースに入れる前に塀で遊ぶと見せかけて撮影



彦丸



モコ丸



グレッチさんは怪しんでいた


(月)の早朝帰省の為、明日は仕事先から成田空港に直行、近辺のホテルに前泊するので、明朝出たら戻ってくるのは帰京の12/6(火)の深夜です


職場で頂きました



ジャスミンの香りのハンドクリーム



ゼリー



マカダミア・ショコラ


バイバイ
  


Posted by Tokyotanucat3 at 23:42Comments(2)景観帰省

2022年11月26日

コロナ感染者急増

東京ではコロナ感染者が急増している


特に中学生の学級閉鎖が多い


小学生に比べ、長時間の部活等の制限がないからだそうだ


先週の(土)から多く聞かれるようになった


先日、私の身にも危うい状況があり、前日に仕事で長く接触のあった小学生が、夜間に40度近い高熱で翌日受診したところ、コロナ陽性と判断されたのだ


翌日は、200名以上の方と接触があるイベントだった為、慌てて仕事の調整をして

PCR検査を受けに走った


結果は…


PCR検査センターからお知らせです。
EF31128の検査結果は「陰性(-)」でした。



という事で、陰性だったから皆さんに迷惑を掛けずに済んだものの…ドキッとした出来事でした


(月)に帰省するので、どちらにせよ…近日受ける予定だったので…少し早まったのでした


皆さんもお気を付け下さい


バイバイ
  


Posted by Tokyotanucat3 at 07:41Comments(2)仕事

2022年11月25日

シャインマスカット

色々頂きました



高級シャインマスカット



職場近くのフルーツ屋さんの包装ですが、こんな高級な果物を頂けるとは思いもよらずで…嬉しいです


ほどいた紐で猫と遊びます

モコ丸



彦丸



グレッチさん


他にも頂きました

クリスマスの袋には…



クリスマス缶チョコレート
(フィールフロイデ)



二菓あわせ(あられ)



恋ひ舟(ショコラあられ)


早速頂きました

美味しかったです


バイバイ
  


Posted by Tokyotanucat3 at 00:43Comments(2)

2022年11月24日

イベント

23日は一日中イベントがありました


イベントが終わり…昼食が取れなかったので、ようやく夕食です



油淋鶏と餃子セット 990円


とてもお得なセットだと思うが、ここの中華料理屋さんは、無愛想でなぜか怒られたような感じになる


ボリューミーなので、空腹時にしか利用出来ない


一度同僚と来店したが、大食いを自負する同僚がも…あまりの量の多さに驚いていた



早朝ベックスコーヒーでモーニング


前日は21時まで会場仕込み


夜来たのは初めてだが…

駅前のイルミネーションが綺麗








コロナ陽性でお休みが数人いましたが、無事終わってほっとしています


バイバイ
  


Posted by Tokyotanucat3 at 11:49Comments(0)景観イベント

2022年11月22日

譲られた席

昼食を取らないまま職場に向かったが、16:35…途中乗り換え時間が8分あったので、おにぎりを食べる事にした


丁度おにぎり屋さんがあり、その前には椅子がある


小さめのおにぎりを2個買い空いている椅子を探したが、この日に限って空き椅子がない


時間も短いので途方に暮れていると、ヤンキー風の若いお兄さんが椅子の上にある雑誌を退けているのが目に入った


あれお兄さん…私の為に席を空けてる


見た目からして…半信半疑だったが、更にお兄さんははばかっていた自分の荷物を小さくまとめ、自分の身体も寄せて一人座れるようスペースを作っていた


迷ったが、お礼を言って隣に座り、急いでおにぎりを食べた


乗車時間がきたので立ち上がりお礼を言って後にしたが、お礼を受けるかどうかも微妙な見た目だったが、それを受けて会釈もしていた


後にする時にちらっと見ると、先程の雑誌はそのお兄さんの物ではなく…他の方が読み終えて放置された雑誌だったようで、お兄さんの足元に捨てられていた


とても気配りの出来るお兄さんに会えて嬉しくなりました


都会には色々な人がいるので、席を譲ってもこちらの善意が伝わらず…不快な思いをする事もあるかと思うので、なかなかお若い方は実行に至らないのが現状です


勇気を出して行動してくれた事に感謝です


世の中、捨てたものではありません


さて、その後の職場でパンを頂きました

デパートで販売されていて、TVでも紹介された美味しいパンです


3個ペロリと食べれる美味しさでした


バイバイ
  


Posted by Tokyotanucat3 at 00:51Comments(0)通勤

2022年11月21日

焼鮭朝定食

ガストの焼鮭朝定食です





しばらく前から魚料理が食べたかったが、なかなか機会が得られなかった


再びコロナが流行り出し…私の仕事にも影響が出始め、(土)から予定変更が生じている


休みのはずの今日も出勤しなくてはならなくなった


可愛い猫の~

お菓子を頂きました


開けるのが楽しみです


バイバイ
  


Posted by Tokyotanucat3 at 10:56Comments(2)仕事

2022年11月20日

かみあわない会話

今日は、ポーチがなくて騒ぎました


昼食を終え歯磨きをしようとすると、ポーチが見当たらず…バックの中身を全部出してもなく、他の鞄内も…そして落ちていないか周辺を探しても無し


ポーチを忘れる事は今までなかったので、すぐ見つかると高を括っていたら…ない


そうすると、駅前のヴィ・ド・フランス(パン屋)でモーニングをした際歯磨きをしたので、置き忘れが考えられました


レシートの番号を見ながらに電話をすると、親切に探してくれましたが…そこにはないようでした


呆然としましたが、そういえば…ヴィ・ド・フランスの後にオリジン弁当に寄ったのを思い出しました


そこには1分程度しかいなかったので…忘れていました


電話しようとすると、レシートがありません


そうだ…待っていたのにくれなかったんだ


ネットで調べて電話をすると、「花柄のですか」と聞かれましたが、身近にありすぎて柄も解らない


とりあえず私のポーチのようで、何時まで開いてますかと聞くと…驚くお返事


21:30オーダーストップです~と


いやいや注文に行くのではなく、忘れ物を取りに行きたいのだよ


ようやく22時まで営業と聞き出し、仕事が終わって取りに行ける時間でほっとした


オリジン弁当では、前回お箸が入ってなくて…職場の置き箸を使ったので、この日は入れてくれるかどうかとスタッフさんの手元を見つめていた


そして、レシートを催促したかったが…言葉を飲み込んだ


レシートには、WAONのオートチャージがなされた場合に、その情報が記載されるので、それを当てにしていた


ポーチは、中に入っている歯磨きセット以外は問題ないように思えたが、その日に使う為にわざわざ分けてポーチに入れてあった大事なUSBが使えなかったのは残念だった


仕事帰り、無事ポーチは受け取れた


よく見るとこんなにもくたびれていた

愛用ポーチ(レスポートサック)


20年前に知人からハワイのお土産で頂いた物


思えば朝からおかしかった


寒いからお茶で温まろうと、自販機でお茶を買ったら…冷たいお茶で逆に寒さに震えた


その時点で自分がおかしいのに気付くべきだった


バイバイ
  


Posted by Tokyotanucat3 at 22:47Comments(0)通勤

2022年11月19日

永田珈琲

最近、気に入ったカフェがあります



コーヒーカップが素敵


なんと…

約600客のコーヒーカップが飾られているのです
(画像転載)






初入店の時はアイスコーヒーでしたが、2度目はそのずらっと並ぶコーヒーカップ目当てにホットコーヒーにしたのでした



花柄の上品なカップ






永田珈琲


店内の装飾等、ハイセンスな物ばかりで…BGMは落ち着くピアノ曲です


思い起こせば…15年以上前に知人と入店して以来で、その時には高額なイメージでしたが、今では周りの方が高いので…普通になっています


知人と入店したのは、午前中一緒に仕事をしてそのままその近くで行われる夕方のコンサートまでの時間潰しでした


その同業者の知人もとっくに定年退職し、そのコンサート会場も職場で使われなくなり、コロナに突入で…業績が悪化した職場も借りてまではコンサートをやらなくなり、自社ホールやYouTubeのライブ等と安くつく方法に転じた為、輝かしい昔を懐かしんだのでした


また、そのコンサート会場でピアノを弾いた事があります


曲はショパンの革命で、自作曲も弾きました


気がつくと、潤い勢いのあったはずの職場は大きく変化を遂げました


永田珈琲は20時閉店なので、仕事帰りに寄れるのは、早く終われる(火)だけです


(火)が楽しみになりました


バイバイ
  


Posted by Tokyotanucat3 at 00:06Comments(4)

2022年11月18日

街中の様子

(木)は、仕事が40分早く終わる事になり、喜び勇んで帰路についたが…残念ながら乗り換え最後の西武線が人身事故で運行中止や遅延となっており、ぎゅうぎゅう詰めで座れない上、乗り換えの待ち時間長し…最寄り駅に着いたものの、疲れて駅前のマックに入ると…皆同じ気持ちで…激混み


京成線には乗らなかったが、午前中脱線事故があったらしく、成田空港に向かう人々は運転見合わせの表示に納得がいかず、駅員さんを捕まえて問答を繰り広げていて、険悪な雰囲気が漂っていた


その影響でJRも混んでいた


成田空港に行けなかった人は予定が狂って大変だった事でしょう


帰省でよく利用する私にも他人事ではありません~飛行機運賃に響かない事を祈ります


さて、街中の様子です

民家のみかん






実がなってる






紅葉です


最近よく見掛ける…

センリョウ








バイバイ
  


Posted by Tokyotanucat3 at 00:06Comments(0)景観通勤仕事

2022年11月17日

みーはがー

モコ丸の顔が変わってきた



こんなにばっちりだった目が…



目が痒いらしく、よく掻いている


常に目やにがつくので…みーはがー(目の下が剥げてる)になってしまった


以前から気になってはいたが、モコ丸の性格だと…病院に連れていかれたらどんなに怒るかと思って消極的になっていたが、思いきってグレッチさんの腎不全のお薬を購入時に獣医に聞いてみた


悪い状態ではなさそうだが、目薬や目の下の剥げた部分に塗り薬を使う方法があるようだった


モコ丸はまた騒いでスタッフさんに迷惑を掛けるとは思うが…今度連れていく事にした



腎不全のグレッチさんは今のところお薬で抑えられている



お薬



1ヶ月分で4800円


結構高額です


バイバイ
  


Posted by Tokyotanucat3 at 00:05Comments(2)動物病院